東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号渋谷マークシティ ウエスト17階
(参加者アンケート概要)
https://drive.google.com/file/d/0B26Wvtcue_2_N0pXMlhwYnRrRVE/edit?usp=sharing
(tweetまとめ)
http://togetter.com/li/582164
(モバイルフロンティア公開資料)
http://www.slideshare.net/wackiesrock/ux-27607143
http://www.slideshare.net/yukio.andoh/hdifes-02-ui-animations
(ゲームニクス)
資料公開なし
(LT)
金山さん (確認中)
小野さん http://www.slideshare.net/igda_jp/tlgs2013
イトウさん http://www.slideshare.net/itow_ponde/hdifes2131026itowponde
予定通り開催と決定しました
hcdvalue、DevLOVE、IGDA日本という、3つの開発者コミュニティが開催する合同勉強会です。
三団体は業界や方向性は異なりますが、共に何らかの「価値を創造する」点で共通しています。
第1回勉強会「価値のためのテスト」では、この「価値」をどのようにテストするか、という点について、各々の知見を持ち寄り、共有いたしました。
今回の第2回では「 ユーザーが毎日使いたくなる 」という点について、各々の知見を持ち寄り、共有したいと思います。講演終了後は会場で軽食をつまみながらビアバッシュによる交流会も行います。
hcdvalueとDevLOVEからは、「モバイルフロンティア」の著者の方々をお招きし、モバイルUXデザインという観点から「 ユーザーが毎日使いたくなる 」に関連するお話をいただきます。
IGDA日本からは、「ゲームニクス」の著者であるサイトウアキヒロ氏をお招きし、ゲームをつくるノウハウを集めたゲームニクスの観点から「 ユーザーが毎日使いたくなる 」に関連するお話をいただきます。
・参加費は事前申込みとなります。当日支払いによる参加枠はありません。
・キャンセルとなった場合でも返金には対応いたしかねますので、ご注意ください。
・会場では無線LANが使用できません。各自でご準備ください。
12:20 | 開場・受付開始 | |
13:00(10分) | はじめに・会場案内など | HDIfes運営メンバーより |
13:10 (50分+質疑10分) |
「モバイルのためのUXデザイン」 | 青木博信氏、安藤幸央氏、野澤紘子氏、羽山祥樹氏、脇阪善則氏 身の回りのデジタル機器の中で、私たちが最も身近に使っているのがスマートフォンをはじめとするモバイル機器だといえるでしょう。今回は、先日私たちが翻訳して、日本語版を出版したモバイルUXの書籍「モバイルフロンティア」の内容を交えて、モバイルの利用状況の特徴や、毎日使いたくなるようなモバイル機器やWeb、アプリをデザインするための考え方やTIPSを紹介します。 |
14:10(20分) | (休憩) | (休憩) |
14:30 (50分+質疑10分) |
「毎日・長期間」使いたくなるノウハウ |
サイトウ・アキヒロ氏 人を夢中にさせるノウハウを体系化している「ゲームニクス」より、「ユーザーが毎日長期間使いたくなる」ノウハウをピックアップして徹底解説。そのノウハウを使用しているゲーム動画を具体的にあげながらの解説なので、「ああ、あのゲームにそんなノウハウが使用されていたのね」という楽しさも加わって、レトロゲームファンも楽しい事間違いなし。 |
15:30(20分) | (休憩) | (休憩) |
15:50(説明5分+30分+締めの挨拶5分) | ダイアログ(対話の場) | DevLOVEのイベントでは、話を聞いただけで終わりにせずに明日何をするかへ繋げるために、対話の場を設けています。今回の講演を元に、感じたことを参加者のみんなとシェアして言葉にしてみましょう。 (ダイアログサポート・ちゃちゃき他) |
16:30(20分) | (休憩) | (休憩) |
16:50(100分) | ビアバッシュ | 会場内にて軽食・ビールを交えて交流しましょう。参加者の中からポスター展示やデモ展示をご用意する予定です。 【発表予定者】 金山さん LT「UXデザインのススメ」 小野さん LT「東京ロケテゲームショウ2013のお知らせ」 イトウさん LT「各業界を横断的に見ていて気づいたこと」 白澤さん デモ展示「動きのスケッチプロトタイピング」 ちゃちゃき ポスター展示 「ワークショップを創ることで学ぶ」 |
18:30 | 解散! | |
19:00 | 完全撤収! |
サイトウ・アキヒロ氏:
立命館大学・映像学部教授 多摩美術大学卒。
CMディレクター・アニメプロデューサーとして活躍しながら、ファミコン初期のころから任天堂を中心にゲームクリエイターとしての活動も開始。現在は日本の優秀なゲームインターフェイスを「ゲームニクス」と命名し理論化。この「人を夢中にさせるノウハウ」の他分野での活用を提唱し、カーナビゲーション、電子教具、デジタル家電などへの導入を実践している。
ビジネスを変える「ゲームニクス」
モバイルフロンティア講師陣(五十音順):
青木博信氏
シニアインタラクションデザイナー。サンフランシスコ在住。ソフトウェア開発経験を経て、現在はコンシューマデバイス全般(モバイルやTV他)に関わるUXとUIのデザインに従事。
安藤幸央氏
UXリサーチャー。CGプログラマ。携帯電話サイズから、大規模ドームシアターまで、様々な映像システム、ユーザインタフェースを手がける。最近の興味は、Minimal な UI と、 Skeuomorphic な UI.
野澤紘子氏
インフォメーションアーキテクト。現在は、スマホサイト構築やアプリ開発を行っている。日々「良いサービスデザインとは?」と成長について考えるメールマガジンを発行中。
羽山祥樹氏
インフォメーションアーキテクト。担当したWebサイトが雑誌のWebユーザビリティランキングで国内トップクラスの評価を受ける。専門は人間中心設計、アクセシビリティ。
脇阪善則氏
モバイルUXデザイナー、ユーザーリサーチャー。デジタル機器、モバイルWeb、アプリのUXリサーチからUI設計までを手がける。モバイルUXを起点としたサービス設計を推進中。
「モバイルフロンティア よりよいモバイルUXを生み出すためのデザインガイド丸善出版
主催:hcdvalue
共催:DevLOVE、NPO法人IGDA日本
テーマ:ユーザーが毎日使いたくなるためにできること
ハッシュタグ:#hdifes
hcdvalue http://site.hcdvalue.org/
「現場で使えるHCD(人間中心設計)の実践」をコンセプトとしたコミュニティです。
2011年2月、産業技術大学院大学履修証明プログラム「人間中心デザイン」の
メンバーが中心となり立ち上げました。
現在は、産技大のメンバー以外にも、HCDに興味がある方々が多数参加しています。
DevLOVE http://www.devlove.org/
DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。
この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、「開発の楽しさを発見しよう。広げよう。」「開発の現場を前進させよう。」というコンセプトのもと、明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。
NPO法人IGDA日本 http://www.igda.jp/
国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)はアメリカに本部を持つ国際NPO、IGDAの日本支部です。ゲーム開発者を対象に、知見の共有とコミュニティの育成をミッションとして、さまざまな活動を行っています。
hcdvalue、DevLOVE、IGDA日本という、3つの開発者コミュニティが開催する合同勉強会です。三団体は業界や方向性は異なりますが、共に何らかの「価値を創造する」点で共通しています。 ■団体紹介 hcdvalue http://site.hcdvalue.org/ 「現場で使えるHCD(人間中心設計)の実践」をコンセプトとしたコミュニティです。 2011年2月、産業技術大学院大学履...
メンバーになる