Yahoo! JAPANセミナールーム
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町
申し込み受付は終了しました
一般参加枠 | 2,000円 会場払い |
---|---|
講演者枠 | 無料 |
伊藤さん資料『Shake up the Culture with Automation!』
http://www.slideshare.net/ssuser968fab/shake-up-the-culture-with-automation
松尾さん
(資料公開なし)
togetter
http://togetter.com/li/1060708
前説スライド
http://www.slideshare.net/hdifes/5hdifes-161217
LTスライド
Hideaki Itohさん 参加者アンケートまとめ&よげんの書
http://www.slideshare.net/itow_ponde/ss-70358761
レポート
NPO法人IGDA日本 HDIfes#05「IT業界とゲーム業界、それぞれのDevOps」レポート
http://www.igda.jp/?p=5930
第5回目の勉強会では「DevOps」について、IT業界とゲーム業界でどのように認識し、どのような課題を抱え、どのように解決しようとしているか、その取り組みについて共有します。
もともとゲーム業界ではパッケージビジネスの売り切りモデルが中心でしたが、モバイルゲームの興隆と共に運営型のビジネスモデルが浸透し、DevOpsという言葉を耳にするようになりました。しかし、その認識や課題は当然ながらIT業界のそれとは若干のずれがあります。そのずれは、どこから来るものなのか。そして、どのように克服していけば良いのか。業界をまたいだ勉強会で議論します。
日時:平成28年12月17日(土) 13:00-19:00(予定)
会場:Yahoo! JAPANセミナールーム(東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町)
主催:DevLOVE
共催:hcdvalue、NPO法人IGDA日本
参加費:2000円(当日支払い、交流会参加費込み)
伊藤宏幸 氏:
ヤフー株式会社所属。アジャイルコーチおよび自動化アーキテクトとして、実際に開発現場に入り、CI/CD・TDD・BDD(Behavior- Driven Development) をベースとした技術基盤の構築と、それらをベースとした開発プロセスの改善支援を行なっている。モットーは、開発効率の向上による Be happy! の実現。
・Blog:『THE HIRO Says』
・Twitter:@hageyahhoo
・Facebook:hageyahhoo
松尾秀一郎 氏:
株式会社Cygames所属。フリーランス活動ののち、大手ゲーム開発会社にてクロスプラットフォームゲームの開発を経験。
その後PMOとしてアジャイル開発の全社的推進を行いながら、経営企画・人事戦略等を担当ののち、2016年11月より株式会社Cygamesへjoinする。
13:00 | 開場・受付開始 | |
13:30 (10分) |
主催者挨拶・会場説明など | HDIfes運営メンバーより |
13:40 (50分) |
『Shake up the Culture with Automation!』 |
伊藤宏幸 氏 16年7月に台湾で開催された「DevOps Summit 2016」の、キーノートスピーチでお話しさせていただいた内容の、日本語での再演になります。 (参考資料) DevOpsの様々なパイプラインの中でも、特にテスト自動化とCI部分にフォーカスして、そこだけでも十分な改善が行えることを、現場の実例を元に紹介させていただきます。 |
14:30 (10分) |
(休憩) | (休憩) |
14:40 (50分) |
ゲーム開発から見たDevOpsの可能性と課題 |
松尾秀一郎 氏 ゲーム開発の現場の環境の移り変わり、動向などを追いかけながら、DevOpsの考え方がどう見えて、どう現場に影響を与える可能性があるのか、そしてその障壁となるような要素に、どう向き合うのかといった部分を考察します。 |
15:30 (10分) |
(休憩) | (休憩) |
15:40 (60分) |
ダイアログ(グループディスカッション) | DevLOVEのイベントでは、話を聞いただけで終わりにせずに明日何をするかへ繋げるために、対話の場を設けています。今回の講演を元に、感じたことを参加者のみんなとシェアして言葉にしてみましょう。 |
17:00 (90分) |
ビアバッシュ | 会場内にて軽食・ビールを交えて交流しましょう。参加者の中から LT(5分)や ポスター展示、 デモ展示をざっくばらんに行なう予定です。懇親会開始10分後よりLT開始予定です。 【LT発表】 ちゃちゃきさん 突撃、隣の晩ごはん(新しいコミュニティを立ち上げます宣言) Hideaki Itohさん 参加者アンケートまとめ&よげんの書 【デモ展示】 がりゅうまるさん IGDA日本 GGJ2017 AttaQさん (IGDAとして) 小野憲史さん GGJ2016開発事例 |
18:30 | 解散! | |
19:00 | 完全撤収! |
・参加費は当日支払いとなります。
HDIfesはhcdvalue、DevLOVE、IGDA日本という、3つの開発者コミュニティが開催する合同勉強会です。業界が違っても同じ概念を別の言葉で会話している。その一方で同じ言葉でも業界が違えば別の概念で捉えている。HDIfesはそんな「ずれ」を認識し、お互いに刺激を受け、学び合う場所として、2012年にスタートしました。
第1回「価値のためのテスト」
第2回「『ユーザーが毎日使いたくなる』ためにできること」
第3回「面白いことに育てるために『考える』」
第4回「人を巻き込みチームを作る」
hcdvalue http://site.hcdvalue.org/
「現場で使えるHCD(人間中心設計)の実践」をコンセプトとしたコミュニティです。
2011年2月、産業技術大学院大学履修証明プログラム「人間中心デザイン」の
メンバーが中心となり立ち上げました。
現在は、産技大のメンバー以外にも、HCDに興味がある方々が多数参加しています。
DevLOVE http://www.devlove.org/
DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。
この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、「開発の楽しさを発見しよう。広げよう。」「開発の現場を前進させよう。」というコンセプトのもと、明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。
NPO法人IGDA日本 http://www.igda.jp/
国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)はアメリカに本部を持つ国際NPO、IGDAの日本支部です。ゲーム開発者を対象に、知見の共有とコミュニティの育成をミッションとして、さまざまな活動を行っています。
hcdvalue、DevLOVE、IGDA日本という、3つの開発者コミュニティが開催する合同勉強会です。三団体は業界や方向性は異なりますが、共に何らかの「価値を創造する」点で共通しています。 ■団体紹介 hcdvalue http://site.hcdvalue.org/ 「現場で使えるHCD(人間中心設計)の実践」をコンセプトとしたコミュニティです。 2011年2月、産業技術大学院大学履...
メンバーになる